今さらedh禁止改訂について
2019年7月23日 Magic: The Gathering コメント (2) すごい久しぶりに日記を書くので拙い文章には目をつぶって欲しい。
パラドックスエンジンについてはお手軽コンボを抑制するために禁止は納得がいき、やっとかと思うが、禁止の理由を考えると、むかつきやハルクフラッシュなどはどうなのかというみんなが百万回思ってそうなことを自分も思ったりした。あと、コミュニティのハルクの下りは頭悪すぎて、こんなやつらの言いなりになっているのかと絶望した。
イオナの禁止理由は至極全うな感じがするので言うことはないが、ペインター解禁は矛盾を感じる。パラドックスエンジンの禁止理由を考えるとコンボを抑制したいのだろうが、ペインターを解禁していては意味がない気がする。無色なのだからどのデッキでも採用できてしまう危険性をもっと考えるべきだと思う。ペインターに関するインサイダー取引があったとかなかったとか小耳に挟んだので糞だと思った。
禁止改訂について余談だが、どこぞのブルジョワが毎回言うedhプレイヤーの四人に一人が禁止を望んでいる太陽の指輪と魔力の墓所だが、魔力の墓所は高いから手が出ないと言う理由で嫉妬から禁止を望むのは分かる。だが、太陽の指輪はそうじゃないだろと思った。引くと引かないで全然違うからと言うが、カードゲームなのでそれぐらいの上振れがあっても良いと僕は思っている。
まあ、万人が納得する禁止改訂は無理なので、各コミュニティで独自の追加禁止リストを作るべきだと思う。禁止リストの作成方法としては各々が禁止したいカードの一位から三位を決めてくる。一位は問答無用で禁止だが、二位と三位はサーチ不可。また、二位、三位のカードが他の人と被るようならそのカードも追加で禁止に。まあ、黒のチューターの時にサーチ不可カードを持ってきてないという確認の方法がないので、素直に各々が禁止したいカードを二つ決めて、それを追加禁止リストにするべきだと思う。もっと良い方法がある人は是非教えてほしい。
次回は最近僕が悩んでいるedhの勝ち方について書きたいと思う。
最後に全く関係ないが、ダンベル何キロ持てる?のオープニングはとても良いので是非聞いて欲しい。
パラドックスエンジンについてはお手軽コンボを抑制するために禁止は納得がいき、やっとかと思うが、禁止の理由を考えると、むかつきやハルクフラッシュなどはどうなのかというみんなが百万回思ってそうなことを自分も思ったりした。あと、コミュニティのハルクの下りは頭悪すぎて、こんなやつらの言いなりになっているのかと絶望した。
イオナの禁止理由は至極全うな感じがするので言うことはないが、ペインター解禁は矛盾を感じる。パラドックスエンジンの禁止理由を考えるとコンボを抑制したいのだろうが、ペインターを解禁していては意味がない気がする。無色なのだからどのデッキでも採用できてしまう危険性をもっと考えるべきだと思う。ペインターに関するインサイダー取引があったとかなかったとか小耳に挟んだので糞だと思った。
禁止改訂について余談だが、どこぞのブルジョワが毎回言うedhプレイヤーの四人に一人が禁止を望んでいる太陽の指輪と魔力の墓所だが、魔力の墓所は高いから手が出ないと言う理由で嫉妬から禁止を望むのは分かる。だが、太陽の指輪はそうじゃないだろと思った。引くと引かないで全然違うからと言うが、カードゲームなのでそれぐらいの上振れがあっても良いと僕は思っている。
まあ、万人が納得する禁止改訂は無理なので、各コミュニティで独自の追加禁止リストを作るべきだと思う。禁止リストの作成方法としては各々が禁止したいカードの一位から三位を決めてくる。一位は問答無用で禁止だが、二位と三位はサーチ不可。また、二位、三位のカードが他の人と被るようならそのカードも追加で禁止に。まあ、黒のチューターの時にサーチ不可カードを持ってきてないという確認の方法がないので、素直に各々が禁止したいカードを二つ決めて、それを追加禁止リストにするべきだと思う。もっと良い方法がある人は是非教えてほしい。
次回は最近僕が悩んでいるedhの勝ち方について書きたいと思う。
最後に全く関係ないが、ダンベル何キロ持てる?のオープニングはとても良いので是非聞いて欲しい。
コメント
今の構想としてはポケモンカードの「旧裏」と呼ばれる環境で実装されている「殿堂ポイント」というルール。強力なカードにポイントをつけて同時使用を抑制する目的がある。
例えば殿堂ポイント8ポイントまでとして《むかつき》に6ポイント、《悪魔の教示者》に4ポイントを割り振られていれば、殿堂ポイントが8ポイントを超えるため両者を同時に使用することは出来ない。《魔力の墓所》《太陽の指輪》に関しても1ポイント程度を割り振って置くことでデッキ全体のパワーに上限を設けることができる。
このルールのいいところは使えないカードがないというところ。正直、今禁止になっているカードもいくつか殿堂ポイント8ポイントを割り当てて使用可能にしてもいいと思っている。流石になんでも禁止禁止だとカジュアルフォーマットを銘打つ割には殺伐としすぎるので、このぐらいが落としどころだと思う。
以上、長文失礼。