最近、「累」という漫画を読みました。累という女子が主人公で、醜悪な容姿で学生時代はいじめられています。ある日、キスすると顔が入れ替わる不思議な口紅の力で、美人の顔で劇の主役をしたことで美人としての優越感に魅せられます。その後は利害の一致する美人な女優の顔を借りてなんやかんや波乱万丈の人生を歩んでいくというお話です。考えさせられることが色々とある漫画でとてもよかったです。
ここでは何を話したいのかというと美人の人って良いなといいことです。別に容姿にコンプレックスがあるわけではありません。cmやドラマを見ていると美人てお得だなとつくづく思います。生まれ持ったものだけで生きていけるのずるいと思います。一般常識のない馬鹿でも芸能界でおバカタレントとして生きているのを見るとやっぱり美人は違うなと思います。何か努力をしているのかも知れませんが、そんなことは微々たるもので元があるからこその努力だと思います。前世で何かいいことをしたのでしょうか、前世でもどうせ美人でその余裕故に良いことができるという正のスパイラルが有るんではないだろうか。
まあ、こんな卑屈になってもしょうがないので、今ある状況を精一杯頑張っていきたい。
ここでは何を話したいのかというと美人の人って良いなといいことです。別に容姿にコンプレックスがあるわけではありません。cmやドラマを見ていると美人てお得だなとつくづく思います。生まれ持ったものだけで生きていけるのずるいと思います。一般常識のない馬鹿でも芸能界でおバカタレントとして生きているのを見るとやっぱり美人は違うなと思います。何か努力をしているのかも知れませんが、そんなことは微々たるもので元があるからこその努力だと思います。前世で何かいいことをしたのでしょうか、前世でもどうせ美人でその余裕故に良いことができるという正のスパイラルが有るんではないだろうか。
まあ、こんな卑屈になってもしょうがないので、今ある状況を精一杯頑張っていきたい。
日記を書いているとやはりコメントがほしくなってくる。Twitterと違いテーマを吟味して書いているからである。日記を10点満点で評価した数字ひとつのコメントでも良いので欲しいものである。
ウェルキャン、入学式、サークル紹介、ガイダンスがあり、いよいよ明日から学校と思っていたが明日は何故か休みらしい。肩透かしである。今年は1年生がたくさん学校が始まる前から来ている。ソシャゲ勢などという雑魚ではなく、ボドゲをやりたいという人がとても多い。熱がありすぎて散々ボドゲをやって来て飽き気味の老害どもは大変お疲れの様子である(自分も含まれる)。これはとても良いことであり、卒業してしまった偉大な二人の枠を埋めれると思う。TCG勢がいないのが残念であるが、暫く経ったらデッキを貸してedhの面白さを教えたいものである。ゲー研の未来は明るいと思っている今日この頃である。
皆さん、一度は自分と同じ誕生日の有名人やアニメのキャラを検索したことがあるのではないでしょうか。自分は調べたことがあり、4月4日の誕生日の人は有名人としてはロバート·ダウニーJr.、照英や二葉亭四迷、キャラとしてはジョナサン·ジョースターやクラピカがいるが、今日好きなプリキュア、キュアホワイトこと雪城ほのかも今日が誕生日であることを知った。調べた時には興味が無く記憶に残っていなかったのである。知ったときはえもいわれぬ高揚感に襲われた今日この頃である。